どうやら習慣化するのは簡単らしい
どーも、こんにちは。まるです。
今日も朝からせっせとプロテインを摂取して1日が始まりました。
なかなか一つも物ごとを続けるというのが身に付かないんですが、唯一筋トレだけは長年続いているので今日も日本のプロテイン消費に貢献している次第です。
プロテインを飲むとあーんな良いことやこーんな良いことがあります。
たとえば肌や爪、髪の毛につやとハリが出るらしいんです。おかげお肌も歳の割にピチピチで若々しく見えるという自己評価をしております。
まぁ、アラフォーおじさんの頭には着実に白髪が増えてきておりますがね。
幸いなことに毛量に心配がないのは、プロテインのおかげだと思い込むことにします。
ちなみに最近では筋トレ以外の習慣を身につけようと思ってこんな本を手に取ってみました。
小さく始める
今まさにブログを始めたばかりの私にとってうってつけだ!ということで、小さな習慣という題名に惹かれて買ってみました。
(ちなみにいまだに本は紙の書籍派です)
物事は小さく始める方が長続きするらしいのです。
これはなかなか盲点でした。 人間ってどうしても自分を過大評価してしまうもんですからね。
出だしの目標なんてでかい方が良いみたいなイメージがなんとなくあるもんです。
(特に私の場合)
これさえ読めばもはや無敵の継続男になれると信じ、読み始めてみたところ、とても気になるフレーズ。
「1日1回腕立てチャレンジ」
ん!? こんなもんでいいの?
何やら物事を習慣づけるにはその目標が小さすぎて失敗できないものがいいんだとか。
確かに一日一回の腕立てふせならハードルが低すぎて失敗しなさそう!しかも続きそう! ってことでブログを続けるために私も目標を立てました。
「1日1回はパソコンに向き合う!」
いやせめて少しでも書かないんかい!ってツッコミたくなる目標ですが、目標は低い方がいいらしいです。
なぜなら失敗するのが難しいものがいいから!
そもそも今さらブログかいって思われそうですが、ブログを始めた理由はいくつかありまして。
副業で稼いで早期退職だとか、いつかは有名なブログサイトになって書籍化する!
とか流石にそこまでは考えてないんですが。
それでも宝くじを買うときみたいに、当たった後のちょっと幸せな妄想と同じ感覚で始めてみたんです。
あとは自分が作った何かを何年か経って振り返ったらなかなか面白いんじゃないかなって、そんなワクワクも何気にあったりします。
ところが問題なのが、もともとSNSを発信するとか、それこそ日記を書くなどの文化が私の中に全く存在しないのです。
こりゃあ大丈夫かな、ってことでこの本に私の未来を託したのですよ!
まぁそんな感じなのでとりあえずやる気がない時でもパソコンに向き合うくらいはできるかって思いまして。
やる気なんか必要ない
この本によるとやる気やモチベーションは特に必要ないってことらしいです。
なかなかショッキングな内容ですよね!
じゃあ今までの私のやる気たちはなんだったんだって思うんですが、確かに思い返してみると今やアイツら(やる気)はどこを彷徨ってるんだってくらい、影も形もない状態です。
いつだったか今度こそ簿記を学ぶと張り切っていた時もあったんですが、今では簿記の教材は我が家の立派なインテリア。
ブログや簿記に限らず新しいことを始める時って最初はすごいやる気なんですが、数週間もするとマジックでも使ったのかってくらい鮮やかに消えていくから不思議ですよね。
タネも仕掛けもないとはまさにこのことですよ!
嘘かホントか、この小さな習慣だとやる気は必要ないからこそ続くそうです。
確かに腕立て1回にやる気も何もないなって感じですよね。
そしてほとんどの場合が1回腕立てすると、ついでにもう数回ってな感じで、後からやる気が出てくるみたいです。
そんな画期的な方法なら試さないわけにはいかないなって思っている、やる気に満ち溢れた今日の私です。
(結局満ち溢れちゃいました)
そんなわけで失敗することが難しいくらい低い目標は無事に設定できたので、あとは気負わずに続けられるだけ続けてみます。
このブログが続けばこの本の有用性が証明されるってことなので、勝手に背負い込んで頑張ります。
それでは、また!